速報!2018年5月…気仙沼つり丸でヤリイカ大爆釣と追波川で巨大サクラマス情報!!

釣りのこと

こんにちは、かめパパです。

 

いよいよ釣りシーズンの到来で、釣り好きの皆さんはウズウズしてるんじゃないでしょうか??

僕はウズウズしております(笑)

 

そんな中、僕がお世話になってる宮城県気仙沼のつり丸さんと、宮城県在住の釣り仲間D助君から

なんとも素晴らしい釣果情報が入って来ましたので速報でお知らせします!!

 

過去記事はこちらから

→気仙沼ジギングで釣れるお刺身の美味しい魚←

→気仙沼でおすすめスロージギング←

→つり丸さんってどんな船?←

→釣り人必見、県魚って知ってる?はこちら←

→気仙沼ジギングで釣れる魚は?←

 

 

まずは…

気仙沼つり丸でヤリイカ大爆釣

5月13日

海水温10、8~12、2℃

 

僕が良くジギングでお世話になってる、つり丸さんの釣果なんですが…

 

なんと…!!

 

 

驚愕のヤリイカ…186杯だそうです!(笑)

(画像はつり丸さんから拝借)

 

ちなみに四人での釣果!

サイズも胴長28~37センチとGOODサイズ!!

 

いやー、僕も行きたかったなぁ…

つり丸の船頭さんに使った仕掛けを聞いてみたところ…

 

 

これらを使用との事です!

 

シンカーの替わりにイカジグの90グラム使用。

 

もし、今後も釣れるようなら

かなり人気の出そうな釣り物ですよね…

その年その年で、釣り物のアタリハズレはあるのでなんとも言えませんが、今後に期待です…!!

 

もしこのブログを読んだ方は、つり丸さんでのジギング釣行の際に

イカ釣りの仕掛けを常に持ち歩く事をオススメします(^∇^)

僕はこれから常に持ち歩こうと思います!!

 

だって…

 

いつ、こんな爆釣に出合えるか分からないですから(笑)

 

この日は他にも、クロソイ、マゾイ、メバル、マダラ、アイナメ、サバ、カジカ、ヒラメと

ヤリイカ含め船中で9目達成!!

 

この魚種の多さが気仙沼ジギングの魅力です!!

 

6月頃にはシーバス、ヒラメ、青物も混じって来ますので今後も注目(^ω^)

 

追波川で巨大サクラマス!ヒットルアーはダイソーのメタルジグ?!

続いて、釣り仲間の釣果情報です!!

 

5月15日

追波川

 

仕事の休憩中にケータイを見ると、釣り仲間のD助君からのラインが…

 

 

へっ??

 

…思わず、目を疑いました…。

いや、デカすぎでしょ??

 

70センチ近いサクラマスって、船に乗ってもまず釣れない!!

 

しかも、ダイソー100円ジグでのヒットとの事(笑)

 

 

なにそれ、コストパフォーマンス最高じゃん(笑)

 

そのD助君は、これまでにダイソージグで色々と実績を残している…

 

凄いじゃん、ダイソージグ!!

 

これは買うしかない(笑)

一個100円だもの、買い占めだって夢じゃない!!(笑)

 

D助君にダイソージグのアクションの仕方を聞いてみると…

今回はスプーンみたいに、ただ巻きで釣れたそう…

 

ダイソージグは、ただ巻きでも意外とスプーンみたいに動くし、浮き上がって来ないのでレンジキープが出来てオススメです!!

と、プロの方がブログに載せていたそう!(笑)

 

いやー、本当に凄い!!

おめでとうD助君!!

 

以上、5月の釣果速報でした(^_^)

 

あぁ、ウズウズして来た!!

今日は釣りの夢を見ながら寝るとします(^ω^)

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました