速報!~気仙沼ジギング2018年6月17日シーバス五目狙い~

釣りのこと

こんにちは、かめパパです。

 

東北も梅雨入り間近…天気も悪い日が多くなってきました…

でも、釣り人にとっては悪い事ばかりではないですよね(^_^)

 

梅雨を境に釣れ始める魚種や、この天気だからこそ釣りやすい魚だっています…

僕のメインフィールド、気仙沼でもこの時期だからこそ狙える

大型のシーバスや、大型の青物が釣れ始めます!!

 

去年のこの頃には、爆釣していたので

今年もいい思いが出来るかも!!

 

…なんて、甘い考えで行ってきましたシーバスジギング(笑)

 

今回もお世話になるのは、気仙沼の

つり丸さん(^_^)

 

それとメンバーは僕と、モコミチ、イロハさん(^_^)

イロハさんとは、釣りブログで知り合ってから一緒に釣りをする仲です…

今回は、久しぶりに一緒の釣行でした(^ω^)

 

過去記事はこちらから

→気仙沼ジギングで釣れるお刺身の美味しい魚←

→気仙沼でおすすめスロージギング←

→つり丸さんってどんな船?←

→釣り人必見、県魚って知ってる?はこちら←

→気仙沼ジギングで釣れる魚は?←

→かめパパ釣果日記はこちら←

 

それでは、釣果報告です…

 

気仙沼ジギング釣果速報

2018年6月17日

 

・天気 くもり

 

・水温 15℃

 

・水色 澄みぎみ

 

・波  1、5メートル

 

・潮  中潮

 

・風  無し

 

五時出船なので、早めに到着(^_^)

船頭さんのお話だと、定置網にシーバスやら青物が大漁に入ってるとの事…

 

これはイケるぞ!!

今日こそシーバスGETだ!

 

と、意気揚々と最初のポイントへ…

 

魚探にはなにやら反応があるも

ほとんど反応が表層付近なので、

ジグでは食わせきれず時間だけが過ぎていく…

 

ポツポツとアイナメやソイが釣れ始めるも本命が来ない…

先日の台風の影響なのかアイナメやソイなどの根魚の反応も悪く、時間も終盤へm(__)m

 

皆の口数も減ってきた頃…

船頭さんが何かを見つけた!!

なんと、海面から背ヒレが!?

 

気仙沼名産…

サメだー!!!

 

……

 

と、思ったらまさかの

 

マンボウ!!(笑)

 

生まれて初めて見ました、結構呑気な魚なんですね(笑)

 

そして時間も過ぎ、最後のポイントへ…

ここで一発出たら、今日のスター確定(^ω^)

 

気合いを入れてジグにアクションを付ける!!

 

来た!!!

 

 

…船頭さんに(笑)

 

船頭さんに美味しいとこ持ってかれました(笑)

 

 

なんとも肉厚で美味しそうなヒラメ(^ω^)

このサイズのヒラメが釣れ始めると、気仙沼ジギングが盛り上がって来ますよ!!

 

今日はここで終了かと思ったその時…

 

来たー!!!

 

 

 

…モコミチに(笑)

 

しかも、何やらドラグが出ている…

これはデカイぞ!!

 

来るか!?

来るのか?!

モコ.sフイッシング!!

 

そろそろ魚が見える!!

 

 

…って瞬間にバラしてました(笑)

 

前回の釣行でも

デカイのをかけてバラしていたモコミチ…

次回こそリベンジしよう(笑)

 

という事で、今回もまさかの本命なしの釣果でした…m(__)m

 

ん~、釣れてもおかしくない時期なんですけどね…

また台風も来るようだし、二週間後には釣れるかな??

まぁ釣れないのも釣りですから(^ω^)

次こそは頑張ります!

 

こんな渋い日でも、数を釣っていたイロハさん!!

やっぱりさすがです!!

一人だけ五目も達成していました(^ω^)

 

渋い1日でしたけど…仲間と釣り出来て楽しかったです!!

また行きましょう!!

 

ちなみに僕の釣果は…

 

 

なんとかお刺身サイズのアイナメ二匹はGET出来ました…

 

最後に今回のMVPジグの発表です(^_^)

 

スミス メジューム

今回一番デカイ、アイナメを釣り揚げてくれたジグ…

とっても使いやすくてオススメです(^_^)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スミス メジューム 165g (ジギング メタルジグ)
価格:1468円(税込、送料別) (2018/6/18時点)

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました