2018年お盆 トミカ博in安比高原に行ってみた!!

未分類

こんにちは、かめパパです。

 

さて、皆さんお盆休みですね(^∇^)

暑い暑い季節を乗り越えて、ようやく連休に入る訳ですから

思い思いのいい連休に出来るといいですね(^∇^)

 

今回は、安比高原にトミカ博が来ると言う事で

家族で行ってきました(^_^)

 

トミカ博in安比高原に行ってみた

 

 

トミカ博に行くのは初めてだったので、息子に負けず僕もワクワクでした(^∇^)

チケットを渡し、いざ入場…

 

と、ここでまずノベルティーとして限定トミカを貰えます!!

これだけでも、嬉しい(笑)

 

 

入場すると、歴代のトミカのディスプレイがズラリ…

 

 

マニアにはたまらないですね…

 

他にも、トミカを走らせるための巨大なレーンがあったり、子供たちがガソリンを入れる動作を体験できるコーナーがあったりと楽しい催しがいっぱいです!!

 

 

このトミカ博、良く出来てるなぁと感心したのが、トミカが貰えるミニゲームです(^∇^)

入場料とは別に500円~600円のチケットが必要になるんですが…

 

ミニゲームに成功するとレアトミカが貰えて、失敗してもトミカが1つ貰えるような仕組み(^_^)

 

4種類くらいあるのかな?

 

ミニゲーム1つ1つに、違うトミカが用意されているのでコンプする為には全部挑戦しないといけません(笑)

 

そして、これがまた難しい!!(笑)

難しいというか、運要素満載のミニゲームなのでコンプは厳しいかな(^∇^)

 

息子も1つだけクリアしてました、景品は銀ピカのクラウン(^_^)

 

 

トミカ釣りのゲームでは、記録更新すると凄い景品貰えるみたいでしたが…これまた難しい(笑)

ほかにも、自分が選んだパーツでトミカを作って貰えるコーナーもありました!!

 

トミカのお土産売り場もあって、かなりの品揃え…!!

これだけでも、来る価値があるかなと思います(^∇^)

イベント限定トミカも売ってます…

 

最後に今回ゲットした、トミカ達…

総勢11個ww

 

他の施設に行っても、これくらいの金額は取られますので、トミカ博はとても良心的だと思いました(*^_^*)

なにより、息子が喜んでくれたのが一番です(^.^)

安比高原のゴンドラ

 

せっかく安比高原に来たので、ゴンドラで空中散歩!!

天気もそれなりに良かったので美しい景色に心癒されました(^∇^)

 

 

山頂に着いてからは、家族でソフトクリームを食べたり散歩したり…

今後来るときはもっと時間に余裕を持って来たいなと思います(^_^)

 

釣り堀や虫捕りも出来るし、やることは沢山ありますしね(笑)

 

是非、またトミカ博を安比高原でやってほしいです(^∇^)

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました