イワナの刺身やイワナ丼、栗駒イワナ祭に行ってきた!2018年

釣りのこと

こんにちは、かめパパです。

 

田んぼを見渡すと、稲が黄金色に輝いていますね…

 

秋です\(^o^)/

 

秋は食欲の秋!!

なにか美味しい物を食べたい!!

 

と、いうことで今回は

 

栗駒イワナ祭に行ってきました\(^o^)/

釣り好きとしては、なんとも心揺さぶられる祭…!笑

 

それでは早速…

 

↓チャレろぐの過去記事も宜しくお願いします↓

→エアープランツってどんな植物?はこちら←

→春が来た!エアープランツを屋外栽培に切り替えるタイミングはこちら←

→本物派?フェイク派?新築に置くならどっちのグリーン?はこちら←

→三十路おっちゃん多肉植物日記~チランジアのことも書いてます~←

→新築祝いにおすすめなチランジア5選はこちら←

→チランジアに肥料は必要?与え方は?活力剤って?はこちら←

→かめパパの観光、雑記(興味ないなんて言わないで)←

 

栗駒イワナ祭2018

栗駒のハイルザームと言うところで毎年開催しています(^^)

 

 

僕は、今年で三年連続参加\(^o^)/

 

まずは当然イワナの塩焼きから(^^)

 

 

年々、お店の内容がパワーアップしています…

今回はクレープ屋さんや、キノコ販売等もありました(^^)

 

 

こんなに立派なナメコ!!

なかなか売ってないですよね!!

立派なサイズだったので、天ぷらで頂きました\(^o^)/

ナメコの天ぷら、意外とオススメですよ(^^)

 

 

宮城県名産 伊達いわな

 

そして今回一番の目玉は

伊達いわな!!

 

 

ちょっと画像では分かりにくいですが…

この水槽のイワナ…

なんと、50センチくらいあります!!

とんでもなく巨大!!

 

今回は、そんな伊達いわなの刺身が販売されていました\(^o^)/

 

 

なかなか、川魚の刺身なんて食べられる機会がないので

速攻で購入(^o^)

 

釣り好きとしては食べない訳にはいきません…笑

 

 

う、うまー!!

臭みがなく、上品な味!!

これ、お寿司で食べたい\(^o^)/

 

と、思っていたら…

 

 

伊達いわなの漬け丼が売ってました!!

これまた、旨い!!

下手したら海水魚より旨いかも…

 

さらに…

 

 

伊達いわなの押し寿司まで…!!

これは押し寿司ファンにはたまらないですね(^^)

 

 

さらに…骨せんべいも…

 

 

いやー、僕は本当に感動しましたよ…

伊達いわな!!

 

ぜひ、宮城県だけでなく

全国で当たり前に食べれる日が来る事を心より願ってます(^o^)

そして、いつかは釣りたい!笑

 

 

絶対に来年も参加したいと思います!!

 

他にも小学生以下のお子さんは、イワナの掴み取りも出来ますので

小さなお子さんも楽しめるイベントとなっています\(^o^)/

 

僕の息子も、掴み取りに参加して

イワナを掴まえ大喜び!!

 

どや顔してました!笑

 

子供にとっては、こういう小さなキッカケが自分への自信に繋がるんだなぁと…

 

しみじみ…笑

 

栗駒イワナ祭…

美味しい物を沢山食べたい貴方に

とってもオススメです\(^o^)/

 

 

そうそう…イワナを食べたり、釣ったりする度にいつも思うんですが…

 

我が家でも魚を美味しく炭焼きで食べたい!!

そこで、色々調べてみると…

いいのがありました(^^)

 

釣り人必見!!

 

これは間違いないですよね(^o^)

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました