ライフジャケット 桜マーク タイプAが安い!最安値の紹介! 手動タイプがおすすめ??

釣りのこと

こんにちは、かめパパです。

 

夏の暑さも和らぎ、ますます釣りが楽しい季節がやってきましたね…

 

さて、今回は最近の船釣りシーンの

必需品と言っても過言ではない

桜マーク入りライフジャケットについて調べて見ました(^^)

 

というのもですね…

 

僕はいつも釣り船に貸して貰っていたんですが…

さすがに、いつまでも借りるのは申し訳ないなと思ったわけです…

 

そこで、いざ買おうと思ったら…

 

高い!!

高すぎる!!

 

桜マーク付きではなかったら、

一万もしなかったライフジャケットが

桜マーク付きだと一万五千円以上は当たり前(´Д`)

 

サンデーアングラーの僕には

なかなか買えません…

 

 

とは言うものの、ライフジャケットは

自分の命を守る大切な物!!

釣り人としても最低限のマナーを守るために、必ず購入しなければ…

 

そこで、今回は

現在買える桜マーク付きのライフジャケットの最安値と、

買うときに気を付けたいポイントを

記事にしたいと思います\(^o^)/

 

桜マークとは

 

・水中で浮き上がる浮力が7.5キロ以上ある事

・顔を水面上に出したまま維持出来ること

・非常に見やすい色の物であること

・謝った方法で着用されないように作られた物であること

・笛がひもで取り付けられていること

 

これらを国土交通省が試験を行い、

安全基準に適合したライフジャケットだけが

桜マークの印を与えらます!!

 

注意点として、性能がそれ以上であっても

桜マークの印がなければ違反になりますので

気を付けましょう…

 

違反をした場合、

違反をした当人ではなく釣り舟の船長が

違反点2点をかせられ、

違反点が増えると最大6ヶ月の免許停止となってしまいます…

 

お世話になってる船長に迷惑をかける事になるので

違反は絶対しないように心がけましょう…

 

所持してないときは素直に伝える事で

トラブルを回避出来ます(^^)

 

ライフジャケットを買う時の注意点

 

ライフジャケットを買うときの

注意点がいくつかありますのでご紹介します。

 

桜マークならどれでもいい??

 

平成30年度2月から

桜マーク タイプAの着用が義務化されました!!

 

実は…

桜マークにはいくつか種類があり

タイプ「A」から「D」、「F」、「G」と

種類が分けられています…

 

簡単に言えば、

適合する船舶が、レベルで分けられているという事です。

 

タイプAが一番レベルが高く、

全ての小型船舶に対応しています!!

 

釣り船で釣りをするならば

タイプ「A」が必須になりますので

買う際には間違わずに買いましょう…

 

桜マーク付きの安いライフジャケットを見つけた!!

と思ってもタイプAじゃなかったりするので気を付けて下さい…

(経験者は語る…)

 

CE認証品に騙されるな!

ネットやオークションでライフジャケットを探すと

よく目にすると思います(^^)

 

おっ、性能もいいし値段も安くて

いいライフジャケットを見つけた!

 

って思うと、まずCE認証品だったりします…

 

CE認証とは、EU諸国の安全基準に適合した

ライフジャケットのことを言うらしく

日本での安全基準をクリアしていないので、

日本では桜マーク付きのライフジャケットを

船釣りに使用しましょう!!

 

 

似たものにCS認証(中国)もあるようなので

こちらも注意しましょう!

 

手動タイプと自動膨張タイプ

手動タイプはレバーを引くことで

ライフジャケットを膨らませる事が出来ますが、

自動膨張タイプは水に浸かる事で自動に膨らみます(^^)

 

どちらのタイプがいいのかは人それぞれだと思いますが…

 

よく言われるのが自動膨張タイプは

雨の日に誤作動で膨らんでしまうのではないか??

 

という問題です…

 

実際の所、雨水で程度では

誤作動はほとんどないようです\(^o^)/

 

バケツの水をかけて検証している方がいましたが、

誤作動はしていませんでした(^^)

 

そう考えると自動膨張タイプの方が

安全面では優れていると言えます!!

 

不意に海に落ちた時にパニック状態なっていたとしたら

手動タイプだと焦って上手く

膨らませれないかも知れませんね…

 

手動タイプの方は少しお値段がお安めと

いうところが魅力ですかね…

 

ライフジャケットの最安値

 

今現在、ネットで調べる限りの最安値です(^^)

だいぶ値段が安いのが出て来ましたね!!

 

まぁ後、数年もすれば、桜マーク付きでも

一万円を切るライフジャケットが出てくるとは思いますが…

 

手動タイプの現在最安値

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ライフジャケット 手動膨張式 ウエストベルト型 オーシャンWR-3型 国土交通省型式承認品 桜マーク 釣り BEWAVE
価格:10800円(税込、送料別) (2019/9/17時点)

 

 

自動タイプの現在最安値

 

 

性能重視のライフジャケット

 

 

個人的には、自動膨張タイプの最安値を

買おうかなと思っております\(^o^)/

 

ライフジャケットは、釣り人の最低限マナーでもあり

自分の命を守るための必需品ですので

桜マーク付きの信頼出来るものを買いましょう!!

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました