チランジア(エアプランツ)に肥料は必要?与え方は?活力剤って?おすすめな肥料の紹介も!!

インテリアグリーン

 

こんにちは、かめパパです。

 

 

よくショップでチランジアを購入すると「チランジアの育て方」といった、取扱書を貰う事があると思います…

 

その「チランジアの育て方」を読むと

肥料は特に必要ないと書かれていますよね(^_^)

 

またネットで調べても、チランジアに肥料は必要ないと書かれている事が多いと思います!

 

今回は本当に、チランジアに肥料が必要ないのか?

調べて見ましたのでブログを書きたいと思います(^∇^)

 

それでは早速…

 

・チランジアに肥料は必要ない?

・肥料の成分と役割

・パッケージに書いてる数字

・肥料の与え方

・肥料を与え過ぎると

・初心者にお勧めな肥料

・肥料と活力剤の違い

 

↓チャレろぐの過去記事も宜しくお願いします↓

→エアープランツってどんな植物?はこちら←

→春が来た!エアープランツを屋外栽培に切り替えるタイミングはこちら←

→本物派?フェイク派?新築に置くならどっちのグリーン?はこちら←

→三十路おっちゃん多肉植物日記~チランジアのことも書いてます~←

→100均で買えるエアープランツの種類はコチラ←

 

チランジアに肥料は必要ない?

一番重要なポイントな訳ですが…

 

確かに肥料は使わずに水だけでも、チランジアは生きていけます!!

 

が…

私たちが家でチランジアを管理するにあったって、水道水を与えるのが一般的ですよね?

 

水道水には無機栄養素がゼロなので…

株が少しも大きくならず成長出来なかったり、

開花も出来ずに最悪の場合…いつかは栄養素が足らずに枯れてしまいます…。

 

そうならない為にも、定期的にチランジアに栄養を与えてあげる必要がありますよね。

 

つまり…

結果的に、肥料は必要です!!

 

 

肥料にも固形肥料と液体肥料がありますが、チランジアは葉に付いた水滴を吸収しますので

使用する肥料は液肥になります(^_^)

 

肥料の成分と役割

簡単に一言で、肥料と言ってはいるものの

肥料には沢山の成分があり、その成分1つ1つに役割があります(^_^)

 

特に植物に必要とされる3要素が

窒素、リン酸、カリです!

 

この三大要素の役割を簡単に紹介すると…

 

三大要素

 

・窒素

=葉や根の成長を助ける

 

・リン酸

=花や実を作るのを助ける

 

・カリ

=発根の手助けをする、病害虫や寒さに対する抵抗力をつける

 

これが肥料のメイン要素になりますが、

その他にも植物にとって有効な成分があります…

 

中量要素

 

・カルシウム

=植物の細胞組織を強くする、土壌酸度を調整する

 

・マグネシウム

=葉緑素を作る、リン酸の効率を良くする

 

・硫黄

=たんぱく質を作る

 

微量要素

 

・鉄

=葉緑素を作る

 

・マンガン

=ビタミンの合成に必要

 

・ホウ素

=根や新芽の成長を助ける

 

・亜鉛

=新葉を作るのを助ける

 

・モリブデン

=ビタミンの合成に必要

 

・銅

=葉緑素を作る

 

・塩素

=光合成に必要

 

パッケージに書いてる数字

市販の肥料のパッケージを見ると

このように数字が書いてると思います。

 

 

この数字は三大要素がどれくらいの比率で入っているかが表示されています(^_^)

 

この場合だと、

窒素6

リン酸6

カリ6

なので、三大要素が同じ比率で含まれているのが分かります。

 

ちなみにこの6という数字は

100グラムの中に6グラム含まれているという意味で、

 

例えばリン酸が10と表記されていればリン酸が10グラム含まれているという事になります(^_^)

 

この三大要素の合計が30以上になると高度科学肥料となります…

この高度化学肥料は野菜の栽培などに使われるの肥料ですので、

チランジアに使う肥料は三大要素の合計が30未満の普通化学肥料を選ぶようにしましょ

う!!

 

肥料の与え方

チランジアに肥料を与える際に一番大切なのは与え方だと思います…

 

与え方を間違えると、逆にチランジアを弱らせてしまうので注意が必要です。

肥料はチランジアが弱っているとき、成長を止めている期間などに与えてしまうと逆効果になることが多いです。

 

基本的には、春と秋の成長期に一回ずつ市販の液肥を1000倍~1500倍に水で薄めてミスティングかソーキングで与えます。

 

 

チランジアの種類や生育環境にもよると思いますが、長年チランジアの生育をしている方は夏、冬も問わずに週一回のペースで肥料を与えているようです…

が…

これは馴れない方がやるにはリスクが高すぎるので

 

まずは、なるべく薄めた肥料を少ない回数で与えて

徐々に自分の管理状況に合う濃度や回数を決めていく必要があります(^_^)

与える分量やタイミングはかなり個人差があるようですので、自分の管理環境にあった分量を見つけましょう。

 

肥料を与え過ぎると

僕も実際に肥料を与え過ぎてしまい、チランジアにダメージを与えてしまいました…

一般的に肥料焼けと呼ばれる症状です。

 

 

肥料焼けとは、濃度の濃い肥料与えたり、今まで与えた肥料が蓄積することで

植物が水分を逆に奪われてしまい、枯れてしまう事です。

直射日光が強すぎた場合に起こる。葉焼けと似たような症状…

 

詳しい方のお話だと、漬け物を作る際にに野菜に大量の塩をまぶしますよね??

その時に野菜から水分が抜けていく状態と同じようなものだそうです!!

 

チランジアは葉で水分を吸収しますので、肥料を与えた翌日は

水を多めに与えるようにして、なるべく葉に肥料が蓄積しないように心掛ける必要があります…

 

肥料は与えれば与えるだけいいと、初心者の方は思いガチですが…

与え過ぎで失敗する方が多いので、とにかく慣れるまでは控えめにするのがポイントです(^_^)

 

初心者にお勧めな肥料

これはチランジアの生育に詳しい方に紹介して頂いて、実際に僕も使っている肥料のご紹介です(^∇^)

 

メネデール 野菜の肥料

 

窒素6、リン酸6、カリ6+マグネシウム+鉄が配合されています!

ホームセンターなどで簡単に手に入ります(^_^)

割と安値なのが魅力(^.^)

 

ハイポネックス ハイグレード観葉植物

 

窒素7、リン酸4、カリ4の比率で配合されています!こちらも詳しい方に教えて頂いたのでオススメです(^_^)

 

 

ダイソー そのまま栄養液

 

窒素5、リン酸10、カリ5の比率で配合されています!

こちらの液肥は、売られている状態で700倍に薄めてあります。

1リットルなので、さらに水を1リットル使って薄めて使用すれば安心して使用出来ると思います(^∇^)

初心者の方が、年に2回使用するには丁度いいのかなと思います(^_^)

 

僕は試しに、そのまま700倍でソーキングして見ましたが大ダメージをチランジアに与えてしまったので

薄めて使用するようにお願いします。

 

肥料と活力剤の違い

肥料のほかにも活力剤と呼ばれる液体が売っているのはご存じですか??

 

 

チランジアに使用する際に、水で1000倍以上に薄めるのは肥料と変わらないのですが…

 

実はですね…

活力剤と肥料では使い所がまったく違いますので、使用の際には注意が必要です。

 

一般的にショップなどに問い合わせた時の回答してよく言われるのが…

 

活力剤は植物に元気が無い時に与えるもので

肥料は植物の元気がいいときに与えるもの

 

です。

 

活力剤は肥料に比べ低濃度の成分しか含まれていないので、活力剤だけでは植物の成長を助ける事は出来ません。

 

いわば、肥料は植物が成長する為の高カロリーな食事です。

元気がある時はお腹一杯食べたいけど…

元気が無いときに高カロリーな食事は控えたいですよね?植物にもそれが言えます。

 

それに対して、活力剤はサプリメントで微量要素などの栄養を補い、

調子を整える働きで弱っている時こそ必要とされます。

 

一般的に活力剤は、根の発育や成長を助け、植物の夏バテ防止や夏バテ回復などに効果があると言われています。

また肥料と違い、与える時期などは無くいつでも与える事が出来ます。

 

しかし、活力剤も葉に成分が蓄積する可能性があるので、与えた翌日は多めに水を与え

葉に成分を蓄積させないように気を付ける必要があります。

 

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

とにかく肥料は慣れるまで、控えめに、薄めに、少なめに使用する事を心掛けて、

自分の環境にあった分量、回数を見つける事が大事だと思います。

 

大切な可愛いチランジア達にダメージを与える事がないようにしたいですね(^.^)

皆さんが良いチランジアライフを送れますように…

 

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました